2020年も「重大ニュース」をやりたいと思います。
いろいろと「うれしい出来事」「いやな事件」「経済ニュース」等、
パートⅠ~Ⅳ(4ヶ月毎)としてコラムとしたいと思います。
うれしいニュースは、どんどん掲載します!
※尚、編集者の「独断と偏見」で「ドロドロ」したニュースは記載しませんでした。
これから年末まで、「新たなニュース」は加筆掲載したいと思います。
【話題のニュース・気になるニュース】
6月29日 : 新型コロナウイルス感染者1,004万人超。死者50万人超
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センターの集計によると、29日午前感染者数は1,004万人・死者数50万人に達し被害が深刻化しています。
各国の感染者数は、米国:253.9万人・ブラジル:131.3万人・ロシア:63.3万人・インド:52.8万人・英国:28.7万人で、 死者数は、米国:12.5万人・ブラジル:5.7万人・英国:4.3万人・イタリア:3.4万人・フランス:2.9万人です。
6月23日 : スーパーコンピューター「富岳」がダントツ世界1位
スパコンの計算速度を競う最新ランキングが22日公表され、理化学研究所と富士通が開発した「富岳(フガク)」が首位を獲得、日本として「京」以来8年半ぶりです。
富岳は京(2011年)の100倍の速度性能で、京が1年かかる問題が数日で解けると言われ、現在2位の「サミット」(インテル)より2.8倍の性能差をつけた。
性能の4部門はTOP500(演算速度)・HPCG(シュミレーション計算)・HPL-AI(AIの学習速度)・Graph500(ビッグデータの処理性能)で首位を獲得しました。
また、富岳は省エネ化も進め、京の100倍の性能でも消費電力は2~3倍に抑えられており、昨秋省エネ性能で世界1位になっています。
久々に心から喜べるニュースに感激です。
6月21日 : 新型コロナウイルス感染者879万人超。死者46万人超
21日15:85現在感染者数は、米国:225.5万人・ブラジル:103.2万人・ロシア:57.6万人・インド:41万人・英国:30.4万人でブラジルが100万人超えです。
死者数は、米国:11.9万人・ブラジル:5万人・英国:4.2万人・イタリア:3.4万人・フランス:2.9万人と少し増加数が減少傾向です。
6月15日 : 新型コロナウイルス感染者786万人超。死者43万人超
14日10:41現在感染者数は、米国:214.2万人・ブラジル:85.1万人・ロシア:52万人・インド:32.1万人・英国:29.4万人・スペイン:29.1万人です。
死者数は、米国:11.7万人・ブラジル:4.3万人・英国:4.2万人・イタリア:3.4万人・フランス:2.9万人・スペイン:2.7万人です。
米国は10日に感染者数200万人超え、1週間で米国:20万人・ブラジル:16万人・インド:7万人・ロシア:5万人、死者全体:43.2万と31,587人増加です。
6月8日 : 新型コロナウイルス感染者700万人超。死者40万人超
感染者数は、米国:194.2万人・ブラジル:69.1万人・ロシア:47.7万人・英国:28.7万人・インド:25.7万人・スペイン:24.1万人です。
死者数は、米国:11万人・英国:4万人・ブラジル:3.6万人・イタリア:3.3万人・フランス:2.9万人・スペイン:2.7万人です。
400万人から100万人増加に12日間でしたが、600万人は9日間、700万人は8日間とペースが衰える気配は見えません。
6月4日 : 藤井聡太七段(17歳) 史上最年少でタイトル挑戦へ
将棋会館で行われた、第91期ヒューリック杯棋聖戦挑戦者決定戦で藤井聡太七段が永瀬拓矢二冠に勝ち、挑戦権を獲得しました。
屋敷伸之九段(48歳)の17歳10ヶ月24日記録、17歳10ヶ月20日で最年少でタイトル挑戦を31年ぶりに更新しました。
6月8日第1局が行われ、渡辺明棋聖と対戦157手で藤井聡太七段が勝利、28日第2局が行われます。
6月1日 : 新型コロナウイルス感染者611万人超。死者37万人超
感染者が5月21日に500万人を超え10日間で100万人増加、特にブラジルが85,000人だったのが5倍以上の498,440人となっている。
中南米で感染者ペルー:155,671人/死者:4,371人・チリ:94,858人/死者:997人・メキシコ:87,512人/死者9,779人と一挙に増加している。
米国は観戦のペースはやや落ちているが、28日死者10万人を超えてしまった。
5月27日 : 新型コロナウイルス感染者554万人超。死者34.7万人超
5月21日新型コロナウイルス感染者数が500万人・死者は32.8万超えから、6日間で54万人超・死者2万人増加しています。
南米ブラジルの感染者37.4万超・ロシアが36.2万人超と英国・スペインより10万人以上多くなっています。
5月25日 : 首都圏4都県と北海道含め全面解除
25日午後6時、安倍首相は5都道県の緊急事態宣言の解除を正式発表しました。
与野党ほか賛否両論がありますが、段階的に社会経済活動のレベルを引き上げていく方向で、第2波での感染者増加が高まれば、緊急事態宣言の可能性もある為、 「マスク・手洗い・三密」を継続して収束・終息を目指しましょう。
5月18日 : 新型コロナウイルス感染者463万人超。死者31万人超
先週から感染者63万人超・死者4万人超、ロシアが27万人超で英国を上回り、ブラジル23万人超でスペイン・イタリア・ドイツを抜いて4位となっている。
5月14日 : 4月訪日外国人入国数2,900人前年比99.9%超減少
新型コロナウイルスの影響と入国制限で、統計でも過去最低の入国者数で4月までの累計3,942,800人で、昨年の10,980,482人で前年比35.9%となっています。
出国者数も3800人とこちらも過去最低です。
資料:JNTO(日本政府観光局)
5月11日 : 新型コロナウイルス感染者400万人超。死者27.9万人超
新型コロナウイルスの世界の感染者数が日本時間10日時点で400万人を超え、4月初旬に100万人に達して以降、1カ月余りで4倍に増えました。
死者数27万9,345人となり、英国・イタリアが3万人超となっています。
国内の11日09:00時点で感染者数45人が確認され、新規感染者は減少傾向にあるが、死者数増加ペースは落ちていません。
東京は新規感染者数が50人を下回るのは6日連続です。
5月8日 : 新型コロナウイルス感染者、全国:96人・東京都:23人
前日1日の感染者数が全国合計96人、東京都23人と減少傾向となっています。
6日時点で新規感染者0人の県が34県、一週間0人が17県となってます。
また、新感染者数よりも退院者数224人とこちらも改善してます。
5月4日 : 新型コロナウイルス治療薬、欧米・日本で「特例承認」
新型コロナウイルスの治療に使う「レムでシビル」を日米で共同治験を進め、米国で重症患者に緊急使用が認め承認可能とする政令改正を行いました。
日本でも通常より簡略化された特別承認を閣議で決定しました。
また、日本発の「アビガン」は軽症・中等症の患者に効果があるされ、ドイツ政府の大量受注に応えております。
ノーベル賞の大村智先生(北里病院)も関与している「イベルメクチン」も新型コロナに有効な治療薬として期待されています。
治療薬も急がれますが、ワクチンの開発と予防薬を全世界が求めています。
5月1日 : 新型コロナウイルス感染者371万人超。死者26万人超
前回26日から10日間で感染者数:83万人増の371万人・死者:6万人増の26万人となっており、少なくとも115万3,300人が回復しております。
米国は感染者120万人超・死者7万人超、英国の死者が増加2万9427人と2番目となり、 ロシアは連続3日で感染者1万人以上で15万5161人、ブラジルが11万4715人・ペルーも5万1189人と南米でも増加傾向です。
日本は新規感染者数が減少方向ですが、感染者:1万5354人・死者:543人です。
4月27日 : 新型コロナウイルス感染者288万人超。死者20万人超
コロナウイルス感染者数が、4月10日100万人超え、16日200万人超え、20日250万人超えと急増、26日には288万人超え・死者20万人となっています。
各国の感染者・死者数は、米国:933,933人・53,449(NY州:282,143人・16,599人)、スペイン:223,759人・22,902人、イタリア:195,351人・26,384人、 ドイツ:156,418人・5,893人、英国:148,377人・20,319人、フランス:124,614人・22,614人、トルコ:107,773人・2,704人、イラン:89,328人・5,650人、中国:82,827人・4,632人、 ロシア:74,505人・681人、ブラジル:58,509人・4,016人、日本:13,182・348人、韓国:10,728人・242人と続きます。 (26日ジョンズ・ホプキンス大学)
4月19日 : 新型コロナウイルス国内感染者1万人超す
18日新たに583人の感染者が確認され、クルーズ船を除く累計感染者数は10,433人、3月21日1,000人を突破、 1万人を超えてから1ヶ月も掛らなかった。
若年層の感染が広がっていて、3月9日と4月16日の感染者比較は、30代以下:19.85%⇒36.2%・40~60代:55.8%⇒46.7%・70代以上:23.0%⇒16.1%です。
※資料:4月19日読売新聞朝刊 (東京版)
4月15日 : 3月の訪日外国人数大幅減少 194,000人
日本政府観光局が15日発表した訪日外国人数は194,000人で93.0%大幅減少。
中国:10,400人98.5%、台湾:8,000人98%、韓国:16,700人97.1%、香港:10,000人94.1%、米国:23,000人87.0%、前年:276万人です。
4月11日 : 東京都・日本の感染者数増加
11日は全国で過去最高の719人の感染者、東京で166人と感染に歯止めがかかっていない、 岩手を除く46都道府県合計7,268人(クルーズ船除く)となった。
緊急事態宣言7都府県に出されたが、他県を含め三密「密閉」「密集」「密接」を避けた状態を守って、コロナ終息に我慢と頑張りましょう。
4月11日 : 米国の感染者数50万人超え、死者数2万人超え
感染者数は556,044人・死者数は22,073人とイタリア(19,899人)を超えました。
スペイン:17,209人・フランス:14,412人・英国:10,629人と続き、全世界の感染者1,846,963人、死者数114,101人となっています。
4月8日 : コロナウイルス感染に伴う「緊急事態宣言」が発動
安倍首相は、7都府県を対象に法律に基づく「緊急事態宣言」を行いました。
効力は5月6日迄で、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡が対象です。
4月3日 : 新型コロナウイルスの死者:5万人超え・感染者:100万人超え
AFP通信が各国当局の発表に基づき日本時間午前4時にまとめた統計は、188ケ国と地域で死者が5万人・感染者は100万人超えと発表されました。
イタリア:死者10,3900人・感染者11.5万人、スペイン:1万人超・11.2万人、米国:5,900人・24.5万人、フランス:5,400人・58,000人、中国:3,318人・81,589人
日本:感染者3,771人・84人死者(クルーズ船含む)、東京:684人・大阪:311人
4月1日 : 屋内を原則禁煙とする改正健康増進法が全面施行開始
飲食店・ホテル・オフィス等の屋内禁煙とする改正健康増進法が1日施行された。
東京五輪・パラリンピックに向けた対策で、例外は既存の小規模飲食店や喫煙専用室がある場合で、ややファージーな法律です。
※因みに筆者は5年前に完全禁煙の為賛成派、税金払ってる喫煙者には辛い
【スポーツニュース】
6月19日 : プロ野球セ・パ両リーグ 無観客試合で開催
新型コロナウイルスの影響で延期していたプロ野球が3か月遅れで開幕しました。
巨人軍は史上初となる球団通算6000勝を達成、1934年球団創設以来86年目シーズン初戦で記念すべき1勝となりました。
原監督は5000勝・5500勝・6000勝と続けて3度目節目、長嶋監督と並びました。
長嶋監督は3000勝・4000勝・4500勝の3回、王監督が3500勝、川上監督は2000勝・2500勝の2回です。
藤本英雄監督が500勝、水原茂監督が1000勝、水原円裕監督が1500勝です。
5月29日 : Jリーグ J1が7月4日から再開が決定
Jリーグは29日ウェブ上で臨時実行委員会を開き、2月中旬から中断していたJ1リーグを7月4日に、 J2リーグは6月27日に無観客で再開されます。
3月の開催が延期されていたJ3は新たな日程で6月15日に発表されます。
再開に当たり選手・審判ら全員に唾液によるPCR検査を実施します。
する。 5月25日 : プロ野球 6月19日に開幕を決定
政府の緊急事態宣言解除で、6月19日無観客で開幕を迎え、最短で7月10日以降上限を設けて観客を入れた試合を予定しています。
甲子園の高校野球は完全中止となりましたが、高校最後を迎える球児の試合はできないのでしょうか?
5月11日 : プロ野球、史上初のオールスターを中止を決定
日本野球機構(NPB)は11日、オンラインによる臨時の12球団代表者会議を開催。
新型コロナウイルスの影響で延期となっている開幕の日程や対応、オールスター(7/19・20)の中止を決定した。
プロ野球の開幕は最短で6月19日が有力な候補日として挙がっている。
5月4日 : 大相撲夏場所は中止、7月の名古屋場所は国技館開催予定
日本相撲協会は、緊急事態宣言の延長の決定で、夏場所の中止を決めました。
また、7月の名古屋場所については、大人数での移動と長期滞在を避けるために、国技館での開催と無観客で開催、 秋場所語の地方巡業中止も決定されました。
4月20日 : フィギュアスケート最新世界ランク 羽生選手・紀平選手1位
国際スケート連盟は20日、男女の世界ランキングを発表、羽生結弦選手は4大陸選手権で優勝、 3786ポイントで2位と740ポイント大差で1位に返り咲いた。
宇野昌磨選手は2640ポイントで9位、田中刑事選手は18位となりました。
女子は紀平梨花選手がライバルを抑え4174ポイント獲得して堂々の1位、坂本花織選手は2769ポイントで5位、 宮原知子選手は2693ポイントで7位にランクインです。
4月16日 : 卓球の伊藤美誠選手日本勢最高のランキング2位に浮上
3月のカタールオープンで準優勝し、3位から2位に浮上しました。
トップ13人のうち中国:8人・台湾:1人・シンガポール(中国から帰化):1人、 選手・石川佳純選手9位・平野美宇選手11位と3人がランクインしてます。
男子は張本智和選手:4位・丹羽孝希選手:13位・水谷隼選手:17位でした。
4月9日 : 元大洋・ヤクルト監督の関根順三さん(93歳)老衰で死去
東京六大学野球リーグで法政大学に所属、投手として79試合登板41勝30敗で、戦後初の通算40勝を記録(史上2人目)した。
1950年投手として近鉄に入団、8年間244試合65勝94敗の成績ではあるが、打者を含め520試合に出場した「元祖二刀流」です。
1957年からは野手として7年間近鉄に、1965年に巨人に移籍しチーム日本一(巨人V9初年度)も経験、野球人生16年間、打者として9年間で1417試合:4509打席 ・1137安打・59本塁打、通算打率:279の成績、1959年三塁打9本はリーグ最高成績、 1962年打率:310(規定打数で8位)の記録でした。
野球解説者の後、1982年から大洋3年間・ヤクルトで3年間監督を務める。
2003年野球殿堂競技者表彰された。 ご冥福をお祈り申し上げます。
【気象ニュース】
6月25日 : 千葉県東方沖でM6.2の強い地震発生
25日早朝04:47に関東で強い地震が発生、千葉県旭市で最大震度5弱を観測、銚子市・印西市、茨城県取手市などで震度4を観測しました。
千葉県北東部・茨城県南部に今年6度目の緊急地震速報が発表されました。
6月24日 : メキシコ南部でM7.4の大規模地震発生
震源とされる南部オアハカ州の沿岸都市クルセシータでは、余震もあり一帯では200戸の住宅が損壊している模様。
山間部の落石で死者が少なくとも4人、重傷者が3人出ていると言われてます。
数百キロ離れた首都メキシコシティでも強いゆれに見舞われた。
6月21日 : 夏至の日食は372年ぶり 日本各地で天体ショー
21日は夏至の日で「日食」が重なることは372年ぶりとなります。
1648年(慶安元年)徳川家光が将軍の時代、それ以降日本で夏至の日に日食は起こった事がなく、次回は2802年6月20日-21日の様です。
2023年4月20日:部分日食(夏至の前日)、2030年6月1日:金環日食(北海道)・部分日食は全国、2035年9月2日:皆既日食(北陸~北関東)となります。
5月19日 : 岐阜県飛騨地方でM5.3の地震発生
13:13頃今度は岐阜県で震度4の地震発生、緊急地震速報が発表され震度5強と推定されましたが震度4となりました。
昨日・今日とM5の地震が発生しており、スーパームーンの影響か地震が多く気になります、 大地震の発生で避難所へ避難は「それこそ三密」となってしまいます。
5月19日 : 福島県沖でM5.3の地震発生、津波の心配なし
昨日に続き本日12:17頃、福島県・宮城県で震度4を記録する地震発生。
福島県北部・宮城県南部地方で震度4、仙台市近郊・福島市南部が震度3です。
南部 5月18日 : 宮城県沖でM5.2の地震発生、津波の心配なし
5月18日12:00頃震度4を記録する地震が発生しました。
宮城県松島町で震度4、岩手県一関市震度3、宮城県内は震度3です。
5月9日 : G.W.中2回「緊急地震速報」がスマホから発信された
5/4 22:11千葉県北東部 M5.5/22:38茨城県沖 M4.4震度4~3、5/6 02:01千葉県北西部 M5.0震度4、 地震速報はありませんが 5/6 10:20福島県沖 M4.4震度4が発生しました。
5/2から5/9迄全国で震度2以上中小31回、震度3以上5回発生しており、関東・南東北で8回発生してます。 資料:気象庁 防災情報
4月26日 : 北関東でM4.8の地震発生 各地で震度4~3
結果的には北関東中心に各地で震度4~3程度でしたが、「上下にドスンと大きく振動」する地震でした。
津波も心配なく大事になりませんが、茨木・千葉方面の震源で6回目です。
新型コロナウイルスで疲弊している日本です、大惨事は絶対発生ナシ!
4月18日 : 小笠原諸島でM6.9の深発地震発生 津波の心配なし
18日17:26頃小笠原諸島西潟沖で最大深度4を観測する地震がありました。
震源が極めて深い「深発地震(地下200㎞以深で発生する地震)」だったため、この地震による津波の心配はありません。
4月8日スーパームーンでした、スーパームーンの年は地震が多いと言われ、3/13能登地方:M5.5・4/12茨城県万部:M5.1・4/18小笠原諸島:M6.9と続いています。
都市伝説であれば良いのですが、今年茨城4回・千葉が1回発生してます。
【政治・経済ニュース】
6月22日 : 衆参議員の河合夫妻が公選法違反事件で逮捕される
昨年7月の参院選広島選挙区で地方議員らに多額の現金を配ったとして、前法相衆院議員の河合克行容疑者と妻で参院議員の案里容疑者が逮捕された。
議員夫妻が逮捕されたのは初めてのケースです。
6月12日 : 米国株式下落 コロナからの「V字回復」楽観論吹き飛ぶ
11日ダウ平均株価が史上4番目の下落幅1,861.82㌦を記録、FRBによる政策総動員が、 新型コロナ打撃を受けた景気の「V字回復」期待が吹き飛びました。
米株式指数が5月下旬以降上昇基調を強め、失業率の改善等で、「景気悪化の最悪期を脱した」との見方が浮上した。
10日FRBの雇用改善の厳しい見通し、米国南部のコロナ感染者増加で「第2波」の警戒、NYを始め経済活動を停滞させる再規制の強化、 GDP4~6月期が戦後最悪の水準に落込む可能性等、景気の復調までに「数年かかる」などが要因となる。
6月1日 : コロナ関連倒産200件到達 資料:帝国データバンク
2月26日第1号案件の北海道食品会社が自己破産を申請、6月1日に96日目で200件倒産となり、 負債額5億円未満が全体の72.8%となっている。
5月15日にレナウンが再生手続き開始決定で上場企業で初のコロナ倒産となる。
今後、大手・上場企業の法的整理や再編が続くことになると、新たに下請け企業や関連企業にも連鎖倒産 等に注意が必要となります。
5月31日 : 主要7か国首脳会議(G7サミット)の開催について
トランプ大統領は当初6月にワシントン近郊のキャンプデービッドで開く計画でした。
新型コロナの影響もあり9月中旬以降とする案で、ロシア・オーストラリア・インド・ 韓国の指導者も招待する方針を示した。
ロシア招待はクリミア問題で物議を醸しそうで、GDP2位の中国除く事がまた問題を招く事も想定されます。
5月26日 : 日経平均株価が21,000円台を回復
3月6日以来52日ぶりの21,000円台となりました。
米国ダウ・日経平均も続伸しているが、新型コロナウイルスの影響で各国経済情勢が悪化していますが、地に着いた価格なのでしょうか?
5月18日 : GDP(国内総生産)前期比0.9%減 新型コロナ影響大
内閣府が2020年1~3月期のGDPを発表、物価の変動を除く実質0.9%減、この状態が1年続いた場合の年率換算は3.4%減となり、 2四半期連続のマイナス。
新型コロナウイルス感染拡大による外出や営業の自粛の広がりで、個人消費が大きな落込み、先行き不透明なことから、 企業が設備投資を控える動きが顕著だったことなども響いた。
5月14日 : 緊急事態宣言、8都道府県除く39県で解除
14日安倍首相は東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫・北海道は引続き緊急事態宣言の対象地域で、 外出自粛が要請され、5月31日迄継続されたことになる。
39県で解除されたが、2次汚染を防ぐ三密を続け本格的な解除を期待したい。。
5月8日 : 米国雇用統計、戦後最悪2,050万人減少・失業率14.7%
8日米国労働省が4月の雇用統計を発表、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数は、 前月比2050万人減で第二次世界大戦後最大の減少幅を記録した。
失業率14.7%は前月より4.4%上昇、戦後最大だった1982年11月/12月10.8%を上回り、1930年代大恐慌に次ぐ水準(25%)まで悪化しました。
リーマンショック後の2009年10月10.0%を大幅に上回りました。
株式市場での意見が「織り込み済み」ではありますが、新型コロナ関連を含め景気状況悪化を考えるとダウ平均相場ほか上昇が不思議です。
4月27日 : 4月の経済情勢「極めて厳しい」下方修正発表 財務省
財務省は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活動の停滞を受け、全体の総括判断を7年6か月ぶりに下方修正し、 「極めて厳しい」との表現は初めて発表。
4月27日 : 日銀追加金融緩和を決定 国債買い入れ上限撤廃
新型コロナ感染拡大で大きな打撃を受けた経済を下支えするためで、追加緩和は3月会合に続いて2回連続となりました。
大規模な国債買入れで資金供給を可能にする為、国債保有残高の増加幅の目標を段階的に引き上げ、 現在は「年間80兆円をめど」とする方針を掲げている。
4月21日 : NY原油先物市場大幅下落、東京商取16年ぶりの安値
20日米国原油先物(WTI)が史上初めてマイナス価格で取引が終わり、5月先物限はマイナス36.63㌦/1バレルとなりました。
新型コロナウイルス感染拡大で需要が大幅に減少し、世界で貯蔵ペースが足りなくなる懸念があり、市場に混乱が広がりました。
東京商品取引所でも夜間取引で中東原油の先物が急落、下落率23.2%は2004年2月以来約16年ぶりの安値を付けました。
4月20日 : 緊急経済対策としての「国民一律10万円給付」が決定
全国民を対象にした「特別定額給付金」2020年度補正予算を27日に国会提出、5月1日までの成立を目ざる。
事業費は12兆8,803億円となり、送金費用だけでも1,200億円掛ります。
※給付:本人の申請で支払う 支給:申請の有無にかかわらず支払う
4月18日 : 中国経済成長率 今年1~3月期マイナス6.8%の落ち込み
中国国家統計局が17日発表した、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活動の停滞が響き、経済成長率がマイナス6.8%の落ち込んだ。
4月14日IMFの発表では「プラス1.2%迄低下」となっていたが、さらに深刻な数字で、 習近平指導部にとって求心力低下につながりかねない非常事態である。
4月15日 : 韓国総選挙 与党「共に民主党」が勝利し、文在寅大統領派信任
この選挙結果で強硬な対日政策も継続される公算が大きく、2年余りの大統領任期内での日韓関係改善に向けたかじ取りは厳し見通しと考えられる。
4月14日 : 国際通貨基金 世界全体の実質成長率マイナス3.0%と予測
IMF(国際通貨基金)は、新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が停滞し、パンデミック(世界的流行)の長期化や再発する恐れがあり、 実質成長率を世界全体がマイナス3.0%、日本はマイナス5.2%・米国はプラス2.3%からマイナス5.9%・中国はプラス6%からプラス1.2%迄落込むと公表しました。
ユーロ圏ではイタリアがマイナス9.1%を筆頭に全体でマイナス7.5%に落込む予想。
世界大恐慌(1929年~1933年)以来の最悪の景気後退になる可能性が高いと強い危機感を示した。
4月13日 : 金 小売価格が40年ぶりに最高値
先週末より32円高の6,513円/g、1980年1月以来40年ぶりの高値となる。
1973年2月為替レートが固定相場制から変動に変更、金価格も変動制となる。
1980年1月に最高値6,495円、199年9月に最安値836円があります。
4月6日 : 事業規模108兆円の緊急経済対策を表明
政府は新型コロナウイルス感染拡大を受け、GDP(国内総生産)の20%に当たる事業規模108兆円の経済対策を閣議決定し実施することを表明した。
4月1日 : 日銀短観 業況判断指数が大幅悪化、7年ぶりマイナス
3月の全国全国企業短期経済観測調査(短観)で、代表的な指数の大企業・製造業の業況判断指数(DI)が、 前回の昨年12月調査から8ポイント悪化しマイナス8となった。
悪化は5四半期連続で、2013年3月調査以来、7年ぶりにマイナスになった。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大による需要の減少、中国での生産停止が長引きサプライチェーン(部品供給網)が寸断、輸出企業を中心に悪化幅が大きかった。
※短観:全国約1万社が対象、DI:景気が「良い」・「悪い」の回答引いた指数
4月1日 : 三井製糖・大日本明治製糖経営統合、日本甜菜製糖提携
3月25日三井製糖(三井系)と大日本明治製糖(三菱系)は両社の取締役において、2021年4月経営統合を決議され、商号は三井製糖株式会社と変更します。
同日開催された日本甜菜製糖の取締役会で、資本業務提携に関し協議を開始することを決議し、新会社と10%の議決権と株式を持合う方向としています。
※製糖業界ランキング 1位:三井製糖(1052億)・2位:日本甜菜製糖(581億)・3位:新日本製糖(497億)・4位:大日本明治製糖(497億) ・5位:塩水港精糖(263億)・6位:フジ日本精糖(193億)・7位:東洋製糖(143億)
注)ランキングは売上高に関し、決算年度と調査資料で誤差あります
【悲しい出来事】
6月17日 : 北朝鮮 南北融和の象徴「共同連絡事務所」を爆破
北朝鮮南部の開城市にある南北共同連絡事務所を16日に爆発し写真を公開した。
韓国の脱北者団体が金正恩委員長を批判するビラをまいたことへの報復措置として、6月9日一方的に閉鎖した。
金委員長の妹・金与正(キム・ヨジョン)労働党第1副部長が爆破予告をしていた。
南北協力事業の金剛山観光や開城工業団地がある地域への軍部隊展開や、南北軍事境界線付近での軍事訓練再開などを計画していると明らかにした。
【関連項目】
’19年01月03日『2019重大ニュースⅠ』 | ’19年04月01日『2019重大ニュースⅡ』 |
’19年05月01日『平成重大ニュースⅠ』 | ’19年05月08日『平成重大ニュースⅡ』 |
’19年05月15日『平成重大ニュースⅢ』 | ’19年07月01日『2019重大ニュース』 |
’19年10月01日『2019重大ニュースⅣ』 | ’19年12月10日『2019年10大ニュース』 |
<調 査:本社 営業部門> 2020年06月29日更新