2019年も「重大ニュース」をやりたいと思います。
いろいろと「うれしい出来事」「いやな事件」「経済ニュース」等、
パートⅠ~Ⅳ(4ヶ月毎)としてコラムとしたいと思います。
うれしいニュースは、どんどん掲載します!
※尚、編集者の「独断と偏見」で「ドロドロ」したニュースは記載しませんでした。
これから年末まで、「新たなニュース」は加筆掲載したいと思います。
2019/10/01 ~ 2019/12/31
【話題のニュース・うれしい出来事】
12月20日 : 日本代表・MF南野拓実(24歳) イングランド・リバプールに移籍
セレッソ大阪で2年、2015年1月6日から4年間所属のオーストラリア・ザルツブルク、今回イングランド・プレミアリーグのリバプールに1月1日に移籍します。
日本人ではアーセナル稲本潤一から12人目のプレミアリーグの戦士が誕生です。
セレッソ時代からザルツブルク在籍後も注目していた様で、12月1週にCLで対戦したばかり、南野の評価も高くマンU・ACミラン・ボルシモアMGなど熱い視線を送っていた。
リバプールとしては、ライバルチームより早めに獲得したい狙いだった様です。
リバプールでも日本代表でも大いに活躍して下さい。
11月30日 : 新国立競技場が完成 総工費1569億円
2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場の新国立競技場が30日に完成します。
建設を巡っては、当初デザインでの総工費2520億円に膨らみ、途中でデザインが変更され、2016年12月の本格工事から36か月を経て完成しました。
「杜(モリ)のスタジアム」がコンセプトでスギなど国産木材と緑を生かした建築です。
11月23日 : バチカン市国 ローマ教皇フランシス38年ぶりの来日
タイに11月20日~23日滞在、23日から26日まで、政府と司教団の招きに応えて東京を滞在の拠点としながら、 長崎を訪問しミサを司式、説教を行われ、広島平和公園で平和の集いを行う。
教皇は皇居を訪問され天皇陛下と会見に臨まれ、東京ドームでミサを司式され、その後官邸を訪問し首相と会談、 同じく官邸で開かれる要人及び駐日外交団らとの集いで講話を行います。
11月15日 : 宮中祭祀「大嘗祭(だいじょうさい)」が行われた
日本の天皇が皇位継承に際して行う宮中祭祀(きゅうちゅうさいし)が、14日夜から始まり3時15分頃に終了しました。
陛下は「悠紀殿(ゆきでん)」の奥の「内陣」に進み、今年収穫された米や粟(あわ)、海産物などを天照大神と神々に供えて拝礼し、 国と国民の安寧、五穀豊穣(ごこくほうじょう)を祈る「御告文」を読み上げたあと、自らも米などを口にされたという。
11月9日・10日 : 国民の祭典と即位を祝う祝賀パレード
国民の祝典は天皇陛下の即位を祝うため、議員連盟・経済界が参加して開催されました。
「祝賀式典」が皇居前広場で開かれ一般客を合わせて3万人が参加しました。
天皇皇后両陛下が、皇居の二重橋近くの石橋の上に姿を見せられ、安倍総理大臣のお祝いを述べられ、 陛下からもお言葉を頂き会場では万歳三唱が行われました。
10日最後の儀式となる「祝賀御列(おんれつ)の儀」に臨み、オープンカーで東京の都心部をパレードされました。
皇居宮殿からオープンカーに乗り込み、国会正門・国立国会図書館・青山通りから赤坂御所迄、 沿道の大勢の人に笑顔で手を振って応えられました。
沿道には11万9000人が集まりました。
11月8日 : 大量の人骨、新国立競技場建築現場から発見
建築現場の地下から大量の人骨187体が発見され、300年ほど前に亡くなった人の骨だとみられています。
幼児から高齢者まで江戸時代に亡くなった人の骨だといわれ、江戸時代の地図で見ると、日蓮宗立法寺の墓地があった場所でした。
11月2日 : W杯ラクビー2019年 南アフリカが優勝で大会終了
2日に行われた世界ランク1位イングランドと3位の南アフリカとの決勝戦、12-32で南アフリカが第6回大会以来 3大会ぶり3度目のW杯優勝を決めました。
優勝候補筆頭のニュージランドはウェールズと3位決定戦、40-17でニュージーランドが3位となりました。
世界ランク日本は8位となり、南ア:1位・NZ:2位・イングランド:3位・ウェールズ:4位。
10月23日 : 天皇陛下の即位儀式「即位礼正殿の儀」と「饗宴の儀」
10月22日(火)天皇陛下の即位儀式が行われました。
即位礼正殿の儀:皇居宮殿・正殿松の間で執り行われ、即位した天皇が日本国の内外に即位を宣明する儀式です。
即位式には、195ヶ国からの王族・国家元首/首脳が参列され、来場者数は役2,500人と発表されました。
饗宴の儀:御即位を披露され、祝福を受けられるための饗宴です。10月22日(火)・25日(金)・29日(火)・31日(木)に宮中で行われます。
内閣総理大臣主催晩餐会:10月23日(水)外国元首・祝賀使節に日本の伝統文化を披露し、理解を深めて頂くと共に、来日に謝意を表するため都内で行われます。
祝賀御列の儀(パレード):11月10日(日)国民に広く御即位を披露され、祝福を受けられるための天皇皇后両陛下のパレードです。
10月15日 : ラグビーW杯 悲願のベスト8進出決定
10月13日横浜日産スタジアムで日本が前大会で敗れた“因縁の相手”スコットランドとの予選最終戦で撃破、 A組4連勝1位通過で悲願の準々決勝進出を決めました。
先にトライを決められ、日本は前半3トライで逆転、後半1トライでボーナスポイント獲得28-7とリード、 後半追い上げられましたが28-21で勝利をつかみ取りました。
日本全国で「にわかラクビーファン」増加、視聴率が急上昇しロシア戦:最高25.5%・ アイルランド戦:28.9%・サモア戦:32.8%で、スコットランド戦はなんと瞬間最高視聴率53.7%・平均39.2%と今年放送の全番組で1位となりました。
10月20日の南ア戦は、元日本代表で代表監督の故平尾誠二氏(2016年他界)の命日にあたります、 是非天国の平尾氏に勝利の報告をして頂きたい。
10月10日 : ノーベル化学賞に吉野彰氏(旭化成名誉フェロー)が受賞
旭化成名誉フェローで名城大学教授の吉野彰氏(71歳)が、2019年化学賞を受賞する事が決まりました。
受賞内容は、リチュウムイオン二次電池の開発に寄与、テキサス大:グッドナイフ教授(97歳)とニューヨーク州大:ウィッテインガム教授(77歳)日米3人が受賞です。
グッドナイフ教授の97歳は、ノーベル賞受賞史上最高齢です。
10月8日 : 芝野虎丸八段(19歳)が囲碁7大タイトル奪取
囲碁の第44期名人戦七番勝負で挑戦者の芝野八段が張栩(チョウウ)名人(九段)に4勝1敗で名人を奪取、19歳11か月での7大タイトル獲得の最年少記録です。
本因坊文裕(30歳)井上祐太九段の20歳4か月を抜く、10代初の7大タイトルで、 プロ入り5年1ヶ月は許家元八段の5年4ヶ月を抜く最速記録となりました。
【スポーツニュース】
12月22日 : フィギアスケート全日本選手権 宇野選手4連覇・紀平選手初優勝
12月19日から開催されているフィギアスケート全日本選手権で、男子シングルで宇野昌磨選手が羽生結弦選手を逆転し4連覇となりました。
3位は2019年ジュニア選手権1位の鍵山優真選手(16歳)が入りました。
女子シングルは、紀平梨花選手(17歳)が初優勝、2位は樋口新葉選手・3位は川畑和愛選手(17歳)となり、期待の宮原知子選手は4位・2連覇のかかった坂本花織選手は6位・本田真凛選手は8位となりました。
11月17日 : 第2回WBSCプレミア12 10年ぶりの日本優勝!!
17日3位決定戦:メキシコ3-2アメリカ、決勝戦:日本5-3韓国で日本が優勝!
WBSC:世界野球ソフトボール連盟は、プレミア12(IBAF国際野球連盟)と国際ソフトボール連盟(ISF)が統合した国際組織です。
プレミア12は、WBSCが選出した12ヵ国が4年に1度開催される国際大会です。
招待制での選出で、世界野球ランキングトップ12の国が参加される事になってます。
第1回は2015年開催国が日本・台湾で、第2回は2019年11月開催国が日本・台湾・韓国・メキシコで予選を行い、いずれも決勝は日本で行われました。
ランキングは1位日本・2位アメリカ・3位韓国・4位台湾・5位キューバ・6位メキシコ・7位オーストラリア・8位オランダ・9位ベネズエラ・10位カナダ・11位プエルトリコ・12位ドミニカ
11月17日 : 三井住友VISA太平洋マスターズ アマチュアの金谷拓実選手優勝
アマ世界ランキング1位の金谷選手(東北福祉大)は、1980年倉本昌弘プロ・2007年石川遼プロ・2011年松山英樹プロ以来ツアー史上4人目のアマチュア優勝を飾った。
松山プロは東北福祉大の先輩で、アマ優勝も太平洋マスターズ同じ、アジア選手権の優勝からマスターズ出場もした将来有望なアマチュアです。
10月24日 : 日本シリーズ ソフトバンク3年連続優勝!
10月23日(水)ソフトバンクは読売巨人に4連勝して優勝を決めました。
巨人ファンとしては、あまりにも不甲斐ない結果でとても残念でなりません。
ソフトバンクおめでとう! 巨人軍もう一回出直して、来年はガンバレ!
10月21日 : ラグビーW杯 南アに敗退 残念ながらベスト4ならず
日本初のベスト8となりましたが、残念ながら南アに3-26で敗退です。
世界中のラクビーファンは日本チームがここまで善戦した事に惜しみない賛辞で、 滞在した外国人からは日本の良さを配信して頂いてます。
準決勝10/26のイングランド対ニュージーランド戦・10/27のウェールズ対南アフリカ戦、11/2の決勝戦決勝を応援しましょう!
ラクビー日本「ご苦労様でした」「感動を有難う!」 次回は2023年フランス!
10月15日 : 巨人・ソフトバンク 日本シリーズ進出日本一を目指す
巨人は阪神を4-1で下し4勝1敗(アドバンテージ加え)、ソフトバンクは西武を9-3で下し4連勝で日本シリーズ進出を決めました。
巨人は6年ぶり35度目、ソフトバンクは3年連続19度目(南海・ダイエー含む)の出場。
10月7日 : 通算最多400勝投手 金田正一さん(86歳)死去
日本プロ野球史上唯一の通算400勝達成(298敗)、奪三振:4,490・完投:365・通算イニング:5526回2/3・ 対戦打者数:22,078・与四球:1,808はいずれも日本記録。
NPB史上最年少ノーヒットノーラン達成者、沢村賞2人目の沢村賞3回受賞書です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
【気象ニュース】
12月20日 : 青森県 震度5弱地震発生、東日本大震災の余震?
12月19日15時21分頃東方沖を震源のM5.5の地震発生、津波の心配はなし。
気象庁は記者会見で、2011年3月11日東日本大震災の余震と考えられると指摘、今後1週間程震度5弱程度の地震に注意を呼びかけました。
12/18沖縄本島近海で震度4・12/19宗谷地方で震度5弱の地震も有った。
11月13日 : イタリアベネチア市 サンマルコ広場浸水被害
12日異例の高潮に見舞われた古都ベネチアに非常事態宣言が発せられた。
1923年以降1966年の194㎝に次ぐ潮の水位で、サンマルコ広場の教会を始め商店や住宅に浸水、被害総額数億ユーロ(約数百億円)相当と見られている。
2019年4月のパリ・ノートルダム大聖堂の火災、先日10月の沖縄・首里城と今年は世界遺産が大変な被害になっています。
10月28日 : 台風21号の影響による西から東日本にかけて大雨
台風19号で被害を受けた地域を含めて10月ひと月分の雨量がわずか6時間程度で降ってしまい、 19号では洪水・冠水被害のなかった千葉県でも記録的な大雨、7河川で氾濫が確認、2ヶ所で土砂崩れ、福島県を含め10人が死亡死亡しました。
10月22日 : 台風19号 その後の被害状況について
台風19号で亡くなられた人は全国で84人、9人が行方不明となっております。
福島:30人・宮城:19人・神奈川:14人・栃木/群馬:4人・長野:各3人・岩手/茨城/埼玉:各2人・ 東京/千葉/静岡/兵庫:各1人です。
全国で45,000棟以上の住宅が浸水、2,500棟余りが全半壊や一部損壊の被害、 22日11現在で合せて9都県で42,432戸が断水しております。
10月15日 : 東日本に記録的な大雨をもたらした台風19号
10月12日台風19号で、11県で死者66人・行方不明14人(10/15現在)、7県で河川決壊47・66ヶ所、 氾濫は国管理22河川・16都県管理194河川(計216)確認、土砂災害は19県146件に上りました。
12日午前千葉県茂原市で竜巻とみられる突風で住宅が被害、4人が閉じもめられ、 また子供を含め複数の人がけがをした模様で、千葉・長野・神奈川など10都県37,470戸が停電、 浸水被害が激しい地区では復旧に時間を要します。
10月15日 : 箱根町台風19号の影響で記録的な雨量1000㎜超え
10月12日雨の量が増え、降り始めからの雨量が1000㎜超えの記録的な大雨で、 12日に降った雨量は午後7時までに870㎜に達し、1日の雨量が全国の観測史上で最も多くなりました。
箱根の10月平年降水量の平均値が330㎜で、1日で2倍以上降ったことになります。
10月9日 : 台風19号の今後の進路とラグビー最終戦の問題点
10日は全国的に晴れですが、11日/12日の進路図は九州から関東の太平洋側に近づき、猛烈な高波・強い勢力で 東海・関東地区を直撃する事が考えらます。
W杯最終予選が12日(土)は豊田市(ニュージーランド:イタリア戦)・横浜市(イングランド:フランス戦)の2試合、 13日(日)は釜石市(ナミビア:カナダ戦)1試合中止となりました。
中止は引分けで勝点2点づつとなり、予選リーグ3位のイタリアは優勝候補のニュージーランドとの 一戦が決勝進出の最終試合でした。
すっきりしない予選終了となってしまいました。(10月15日加筆)
【政治・経済ニュース】
12月27日 : NY株最高値更新・日本株今期最高値更新
NYダウ工業株30種平均が12月12日最高値更新してから9営業日続伸して、12/27現在 28,645.26㌦・23.87㌦高となり、年初1月4日の23,433.16㌦で始まり5,212.10㌦上昇しました。
日本株も24,066.12円・113.77円高と今期最高値を更新、年初1月4日:19,655.13円で始まり4,410.99円上昇しました。(12/17現在)
12月24日 : 日中韓3ヵ国首脳会議 中国四川省成都で開催
3ヵ国会議の前日23日安倍晋三首相は中国習近平国家主席と会談、「朝鮮半島の完全非核化」に向けて連携し、 国連安全保障理事会決議の完全な履行が重要との認識で一致した。
尖閣諸島沖への中国公船の侵入や香港情勢を提起、東シナ海での中国の活動に懸念を表明、習氏は防衛当局間の連絡メカニズムの構築などに取組みを示した。
12月12日 : 2019イギリス総選挙 与党・保守党が大勝
下院議席数650に対し保守党は365議席を獲得、EU離脱の確認を問う選挙、ジョンソン首相は来年1月31日までに「離脱実現へ強力な信認を得た」と述べました。
2016年6月23日に行われた英国欧州連合離脱の国民投票で、離脱派(約52%)・残留派(約48%)の僅差で決定しました。
11月29日 : 元首相 中曽根康弘氏死去 101歳
昭和を代表する政治家の一人、総理在職期間1806日間(第7位)、首相経験者として満100歳超えは2人目(東久邇宮稔彦王102歳)です。
1947年衆議院選挙で初当選して連続20回当選、科学技術庁長官・運輸大臣・防衛庁長官・通商産業大臣などを歴任、1982年第71代内閣総理大臣となりました。
通算56年間政界で務められ、国鉄(JR)・電電校舎(NTT)・専売公社(JT)・日本航空(JAL)の民営化を達成した事で知られています。
11月24日 : 香港区議会選挙(地方議会) 民主派議決数7割超え
452議席のうち民主党:384議席、親中派:55議席と民主派が圧勝しました。
改選前は親中派が70%を占めていたが、今回民主派が85%近くを占め、香港が中国に返還されてから初めてのこと、 投票率も71.2%と過去最高を記録しました。
選挙で民意が示され民主化が進むことを願いたいですが、香港政府と中国政府がどう対応するか注目されます。
11月23日 : 韓国GSOMIA失効回避を決めた
7月2日の「日本の対韓輸出管理厳格化措置」を巡り、GSOMIA(日韓の軍事情報包括保護協定)を破棄を主張していた文大統領は、 22日急遽失効回避を発表した。
今回、アメリカとトランプ大統領からの圧力を含め、協定の継続となり2国間の軍事情報共有となりました。
軍事情報包括保護協定とは、同盟など親しい関係にある2国あるいは複数国間で秘密軍事情報を提供し合う際、第三国への漏洩を防ぐために結ぶ協定で、 日本はアメリカ合衆国やNATOなど7カ国と、アメリカ合衆国は60カ国以上と、韓国は21カ国とこの協定を締結している。
11月19日 : 安倍晋三首相 首相在職日数通算2887日憲政史上最長
第1次政権を含め第4次現在11月20日で在職日数2887日を更新しました。
2位桂太郎氏:2886日・3位佐藤栄作氏:2798日・4位伊藤博文氏:2720日と山口県出身長州閥がベスト4、5位吉田茂氏:2616日 ・6位小泉純一郎氏:1980日・7位中曽根康弘氏:1806日・8位池田勇人氏:1575日・9位西園寺公望氏:1400日・10位岸信介氏:1241日です。
11月7日 : 日経平均株価今年最高値、NYダウ株価最高値更新
11月5日日経平均が23,251.99と今年最高根を更新、2018年10月11日23,506.04(10/2:24,270.62)から23ヶ月振りの高値です。
11月7日NYダウは27,359.16と最高値更新しています。
米中貿易協議進展への期待に支えられて2日ぶりに更新しました。
11月6日 : 台風19号で浸水した北陸新幹線120車両廃車
JR東日本8編成96車両はいしゃで118億損失を計上、JR西日本も8編成24車両30億円の損失、合計で148億円を心室形状する。
2015年3月高崎-金沢間が開業、東京-金沢間が繋がり、2022年度末には敦賀-金沢間が開通予定です。
敦賀から京都経由で大阪間では、ルートが完全に決定してない様です。
10月31日 : 南米チリで開催予定のAPECとCOP25開催を断念
チリ・ピニェラ大統領は、11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)と12月の 国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)の開催を断念すると発表した。
首都サンディアゴの相次ぐデモでマヒ状態に陥っており、デモ衝突で20人が死亡、主要閣僚8人が辞任する事態となっています。
10月29日 : 英国下院が選挙法案を可決、12月12日に総選挙
10月29日政府が提出した下院議員選挙を求める法案を賛成438票・反対20票で可決、12月12日に総選挙が行わます。
各党は英国のEU離脱(ブレグジット)をめぐる混乱に決着をつける事を目指す。
これにより、EU離脱法案の採決は、選挙後に持ち越される。
10月1日 : 消費税:10%開始 食品類他一部軽減税率:8%開始
本日より消費税が10%となりました、食品類・新聞などの「軽減税率」の実施に対して、 世間では「わかりづらい」税率に困惑しています。
「わかり辛い」漢字を調べると、総合的に「分からない」、理解できない「解からない」、 判別出来ない「判らない」と益々頭が混乱するのは私だけでしょうか?
1989年(平成元年)4月に3%で8年間、1997年(平成元年)4月は5%が17年間、2014年(平成26年)4月で8%が5年間、 2017年4月の税率引上げ予定を2019年10月に2年半延期されて本日より開始されました。
【悲しい出来事】
12月4日 : 日本人医師の中村哲氏(73歳)アフガニスタンで襲撃され死亡
12月4日長い戦乱が続くアフガニスタンで現地住民の為に農業支援や医療支援を行うNGO「ペシャワール会」の現地代表・中村哲医師が殺害された。
中村医師は現地の医療活動と並行して、井戸を掘る活動を始め、干ばつで被害を受けた農村の復興を目指し用水路の建設も始めました。
中村さんの遺体は8日午後に日本に到着、11日午後出身地の福岡市の斎場で葬儀が営まれました。 中村哲さまのご冥福をお祈り申し上げます。
10月31日 : 沖縄・首里城 正殿・北殿・南殿全焼
31日未明午前2時40分頃火災の通報が入り、消火活動が行われた。
8時間後午前11時頃ほぼ鎮火、首里城全6棟全焼した、出荷原因は現在調査中だが、不審者を見かけなかったか、警察は周辺の聞き込みを行っている。
1945年沖縄戦で焼失、1992年復元され、2000年世界遺産に登録されました
【関連項目】
’16年02月01日『2016重大ニュースⅠ』 | ’16年12月31日『2016年10大ニュース』 |
’17年01月03日『2017重大ニュースⅠ』 | ’17年12月01日『2017年10大ニュース』 |
’18年01月05日『2018重大ニュースⅠ』 | ’18年12月29日『2018年10大ニュース』 |
’19年01月01日『2019重大ニュースⅠ』 | ’19年04月01日『平成重大ニュースⅡ』 |
’19年05月01日『平成重大ニュースⅠ』 | ’19年05月01日-3『平成重大ニュースⅢ』 |
<調 査:本社 営業部門> 2019年12月24日更新